日本臨床歯科学会
福岡支部

福岡SJCD,ロゴ

日本臨床歯科学会福岡支部

福岡SJCD,ロゴ

最先端の歯学を学び
地域の患者様に貢献する
「福岡SJCD

当学会の新型コロナウイルス
対策について

ご挨拶

日本臨床歯科学会福岡支部(以下福岡SJCD)は、世界TOP3の会員数を誇る「日本最大級の歯科の勉強会の福岡支部 」です。歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士を対象としたセミナーや講習会を通して、歯科医学の基礎の確立と、最新歯科技術の習得・研鑽、医学の向上ならびに医療人として人格の形成に努力し、地域の患者様の健康管理に顎口腔系を通じて寄与することを目的とするスタディーグループです。

福岡SJCDについて

福岡支部長 ご挨拶

松浦 明

日本臨床歯科学会 福岡支部長 
松浦 明

2021年度より日本臨床歯科学会福岡支部長を拝命しました松浦 明です。会員の皆様並びに賛助企業様、どうぞよろしくお願いします。

さて、福岡支部は1993年に東京、大阪に次いで3番目に発足しました。現在では300名を超える会員数となり、歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士等でパートナーシップをとりながら日頃より臨床歯科を通じて社会に貢献しています。

2019年末から現在まで世界中で蔓延しているコロナ禍の中、活動は全てオンラインで行っています。特に、2020年には多くの会員が減収となり、学問の探究のみならず経営にもしっかりと取り組むことが必要となりました。

また、2017年より働き方改革が導入され、院内の福利厚生の見直しも含め雇用等で苦労している会員も多いのかと存じます。我々の組織もコロナ禍の中、様々な課題に柔軟な対応をする必要があると思います。

会員の皆様には今一度しっかりとした理念、方向性をスタッフの方々とも共有して、「ピンチはチャンス」に変えていただきたい所存です。

福岡支部では随時新入会員を受け付けております。新規入会、ご紹介もどうぞよろしくお願いします。

活動スケジュール

今後1年間のスケジュール・過去のスケジュールをご確認いただけます。

会員名簿

福岡SJCDの会員名簿です。一般の患者様はこちらより歯科医院検索を行えます。

ページトップ