-
アーカイブ|全て
- ブログトップへ戻る
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.03
- 2023.11
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.06
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2022.12
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.03
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.02
- 2019.09
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.04
- 2019.02
- 2018.11
- 2018.09
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2017.12
- 2017.11
令和7年7月6日(日) 2025年度 第3回例会 矯正セミナー 活動報告
令和7年7月6日(日)、参加者数66名で電気ビル共創館にて2025年度第3回例会矯正セミナーが開催された。
中島支部長の挨拶後、吉田祥子先生、佐野良太先生による会員発表が行われ、その後東京都でご開業されている五十嵐祐二先生の教育講演が行われた。


五十嵐先生の教育講演は『アライナー矯正を成功に導くーGuided aligne orthodonticsー』というテーマの元、20年の経験の中で実際にされてきた治療を提示していただきながら、どのような治療方針を立てて矯正治療を進めているのかを丁寧に話していただいた。

安易な考えでの治療計画を立てるのではなく、常にどのような力でどこに作用が起きているのか、その分他の歯に力が加わってしまうからそれを耐えるための方法、近年では必須になってきているCTを用いた矯正限界を考えた移動量の検討など多岐に渡る内容での講演で、終了後にも活発な意見交換が行われ盛会のうちに終了することができた。

カテゴリ|
活動報告
-
アーカイブ|全て
- ブログトップへ戻る
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.03
- 2023.11
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.06
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2022.12
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.03
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.02
- 2019.09
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.04
- 2019.02
- 2018.11
- 2018.09
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2017.12
- 2017.11